トップメッセージ
代表取締役社長の小川憲嗣からのご挨拶を掲載しています。
新たな時代への挑戦と価値創造に向けて

ナスタは2030年に迎える創業100周年に向け、さらなる挑戦と変革のフェーズへと歩みを進めています。私たちはこれからも、社会にとって「なくてはならない企業」であり続けるべく、製品・サービス・組織文化のすべてを一段高いレベルへと進化させてまいります。
2024年には小型荷物を複数個受け取れる新型ポスト一体型宅配ボックスや、工事不要で設置可能な宅配ボックスなど、物流業界に大きな影響を及ぼす「2024年問題」への対応として、再配達削減や宅配効率向上を図る新製品を相次いで市場に投入しました。
近年ではIoTやDX技術を活かし、戸建住宅向けの高セキュリティインターホンなど、暮らしの安全と利便性を両立させる製品開発に取り組んできました。
今後は、人口減少や住宅ニーズの多様化が進む日本において培ってきたノウハウを活かし、物流・住宅・セキュリティ分野の課題を抱える海外市場にも目を向け、ナスタの価値を追求していきたいと考えています。
また、製品だけでなく、企業としてのあり方にも変革を進めています。2024年より導入した「勤務時間の10%を社会貢献活動に充てる制度」は、社員一人ひとりの想いや行動力を社会に還元し、それを評価に結びつける仕組みです。
自分で選び、考え、行動する。この主体性のある活動を通じて得た経験を、仕事に活かし、さらに新たな価値創造へと繋げていく。この循環こそが、当社の成長エンジンであり、新しい時代の価値となる文化だと考えています。
2025年度は「内から外へ」の意識をさらに強く持ち、当社の理念である「住むをよく」を広げていく一年にしてまいります。
引き続き、皆さまのご支援とご期待にお応えできるよう、挑戦を止めることなく進んでまいります。
2025年8月吉日