代表挨拶

代表取締役会長 兼 CEOの笹川順平からのご挨拶を掲載しています。

「住む」を良く。
「家族」のために、
提案し続ける。

代表取締役会長 笹川順平

我々、株式会社ナスタは、今年で93年目を迎えました。実直にモノ作りに励み、業界内で高い信頼を勝ち得てきたのは、ナスタを誇りに思い、商品を世に送り出してきた歴代社員達や、ご協力頂くパートナーの皆様がいるからです。我々はこれからも「お客様に存在させて頂いている」役割と責任を理解し、世の中の「住むを良く」を徹底した商品開発と市場への提案を行って参ります。

近年の生活様式の変化にあるように、「家」での時間は長く、ますます充実したものでありたいと思っています。よりストレスの無い快適な時間をどう作るか、我々はお客様が抱える小さな課題を認識する事から始まり、問題解決に挑戦し続けます。解決法としてモノ作りとITの融合、提供サービス領域の強化、積極的な異業種とのアライアンスなどを通して、新しい時代になくてはならない価値を提供していきます。

2021年宅配物量は過去最高を更新、ナスタも最高益を更新しました。コロナ禍で置き配需要が拡大する中、玄関先に置かれる荷物の盗難や宅配を装った犯罪など、ピンポイントでのセキュリティニーズが高まってきています。「郵便」や「宅配」市場において様々な商品でご好評頂いている経験をもとに、今年は、業界初のスマートフォン対応前提の「24h防犯カメラ」や「専用宅配ボタンと自動応答機能」搭載の新型インターホンを市場に送り込み、自身や家族を守るサービスをインターホンから実現します。

誰よりも「住むを良く」を考え抜き、様々なアイデアを形やサービスに落とし込み、お客様の生活を少しでもより良いものに。それこそが、我々が懸命に働く意義。これからもナスタの商品にご期待ください。

2023年1月吉日

代表取締役会長 兼 CEO笹川順平