NEWS
ニュース
ナスタからのお知らせをご覧いただけます。
プレスリリース・メディア掲載
ドイツの国際的デザイン賞「レッドドット・デザイン賞」を当社宅配ボックスが受賞
2025.07.08
報道関係者各位
株式会社ナスタ
ドイツの国際的デザイン賞
「レッドドット・デザイン賞」を当社宅配ボックスが受賞
〜再配達削減という社会的価値や使いやすさ、機能美などが評価〜

郵便受け・宅配ボックスのシェアNo.1※1企業の株式会社ナスタ(本社:東京都港区、代表取締役兼CEO:笹川 順平、以下ナスタ)は、戸建て住宅向けのポスト一体型宅配ボックス「Nasta Box +POST(ナスタボックス プラスポスト)」で、ドイツを拠点としたプロダクトデザイン賞「Red Dot Design Award 2025(レッドドット・デザイン賞 2025)」を受賞しました。
同製品は2024年度グッドデザイン賞※2、第18回キッズデザイン賞※3、同優秀賞「経済産業大臣賞」※4も受賞しており、海外の賞を獲得するのはこれが初めてとなります。
物流問題が深刻化し「置き配標準化」が本格的に検討されている日本において、置き配の荷物を安全に受け取ることができる宅配ボックスへの需要はますます高まっています。
ナスタでは再配達の社会問題解決に向き合い、普及が遅れている※5戸建て住宅向けに新たな価値を持った宅配ボックスとして製品の企画開発を進めました。戸建て住宅に住む宅配ボックス利用者400人を対象とした調査では「1日に複数個の荷物が自宅に届いたことがある」と答えた人が89.3%、またドライバーへの調査※6では荷物全体の約3割が3.5cm~7cmの小型荷物ということがわかり、「複数個の小型荷物を受け取ることが再配達の削減につながる」と考え、複数荷物の受け取りに対応したNasta Box +POSTを開発しました。
Nasta Box +POSTは、ポストと宅配ボックスが一体化した仕様で、業界初の自動ロック機能を搭載したプロダクトです。再配達削減に有効な置き配を促進しながらも、防犯上・衛生上の懸念に配慮しています。
機能的でありながらも洗練されたシンプルなデザインを目指し、直感的に使用方法が伝わるよう、配達員の方にもご協力いただきアイコン表示や内部の形状を決めていきました。社会課題を解決する製品としての価値と、外構に馴染む豊富なバリエーション、工夫された使いやすさが評価につながりました。
■レッドドット・デザイン賞とは
ドイツ・エッセンを拠点とするノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンターが主催する国際的なデザイン賞。
1955年に開始し今年で70年の歴史を誇る、世界三大デザイン賞の1つにも数えられる名誉ある賞です。「プロダクトデザイン」「ブランドコミュニケーションデザイン」「デザインコンセプト」の3部門に分かれており、毎年70か国以上の団体や企業から約18,000件の応募があります。
ナスタでは今年初めてNasta Box +POSTで受賞しました。
公式サイト:https://www.red-dot.org/
■審査員 評価コメント
“Nasta Box +POST combines safety, ease of use and individual aesthetics in a clearly structured system – ideal for modern everyday life.”
―Nasta Box +POST は、安全性と使いやすさだけでなく、細部までの美観にこだわっており、直感的に使い方も伝わる構造になっています。
現代の日常生活において理想的な宅配ボックスです。
■受賞製品
ポスト一体型宅配ボックス「Nasta Box +POST」
【設置タイプ】5種類:壁埋め込み/据置/門柱ユニット/壁付け/ポール ※壁付けは「サイズ:M」のみ対応
【外扉カラーバリエーション】7種類:ホワイト/ライトグレー/マットブラック/アッシュ/ウォールナット/ミディアムウォールナット/ダークウッド
【大きさ】2種類:サイズ:M(W39cm×Ⅾ31.7cm×H59cm)/サイズ:L(W39cm×Ⅾ47.7cm×H59cm)
【開き勝手・取り出し】4種類:左勝手(前入れ前出しor前入れ後ろ出し)/右勝手(前入れ前出しor前入れ後ろ出し)※前入れ後ろ出しは「サイズ:L」のみ対応
【税別価格】壁埋め込み:\85,000~\121,000/壁付け:\72,000~\87,000/門柱ユニット:\139,000~\215,000
●製品webサイト:/product/delivery-box/detached-house-brand


■ナスタについて
ナスタは今年で創業95年、住環境に係るプロダクトやサービスを通じて、“すべての人にあたらしいきもちよさ“を提案している企業です。近年では、社会課題となっている物流問題に対して課題解決に取り組み、再配達削減のソリューションとして注目をされている郵便受け・宅配ボックスのプロダクト開発を推進、国や自治体、大手EC企業や物流企業と協働し普及に努め、シェアNo.1※1の実績を獲得。暮らしが大きく変化する現代において、インターホン市場にも新規参入し、新しい価値をお客様へ提供しています。「住むを良く」をコーポレートビジョンに掲げ、今後も課題解決に取り組むリーディングカンパニーとして、皆様に必要とされる企業となれるよう努めてまいります。
※1 ナスタ調べ(2024年郵便受け・宅配ボックス市場シェア数及び実績販売数量より推計)
※2 グッドデザイン賞 プレスリリース(/news/2024/2024101601.html)
※3 第18回キッズデザイン賞 プレスリリース(/news/2024/2024082101.html)
※4 キッズデザイン賞 優秀賞「経済産業大臣賞」プレスリリース (/news/2024/2024102901.html)
※5 2023年 置き配調査 プレスリリース(/news/2023/2023121101.html)
※6 宅配ドライバーへの置き配実態調査 プレスリリース(/news/2023/2023112701.html)
▼プレスリリース

■ 本件に関するお問い合わせ
株式会社ナスタ
広報担当 岡﨑 麻由子
TEL:03-6897-3537
E-mail:m-okazaki@nasta.co.jp