よくあるご質問

製品等についてご不明点がありましたらご覧ください。

製品カテゴリから選ぶ

インターホン

製品について

Q

防犯カメラの映像は自動録画ですか?

開く
A

24時間防犯カメラを設定している場合に、24時間自動録画を行います。

録画した映像はmicroSDカードに保存されます。

※室内親機にmicroSDカードが挿入されていない場合は保存されません。

Q

防犯カメラの映像はどのように写りますか?

開く
A

映像は次のように映ります。

interphone_01.png

Q

防犯カメラの角度は調節できますか?

開く
A

防犯カメラの角度は調節できません。

広角なタイプのレンズを使用しているため、広範囲の映像を見ることができます。

Q

防犯カメラの画角はどのくらいですか?

開く
A

水平約130°、垂直100°です。

Q

防犯カメラの撮像素子はなんですか?

開く
A

QVGAです。

Q

録画データの画素数とフレームレートを教えてください。

開く
A

76,800画素(240×320ピクセル)です。
フレームレート(FPS)は2~4です。

Q

夜でも訪問者が写りますか?

開く
A

本機に搭載されている防犯カメラはナイトビジョン(白黒映像)を採用しており、夜間や光の無いような場所でも人の顔が鮮明に映ります。

interphone_02.png

Q

玄関子機のカメラの映像はカラーですか?

開く
A

基本的にカラーで撮影されます。

明るさによりナイトビジョン(白黒映像)に自動で切り替わります。

Q

夜でも訪問者がカラーで映りますか?

開く
A

本機はナイトビジョンを採用しており、夜間は自動的にナイトビジョンになるため白黒で写ります。

Q

防犯カメラの映像で、日中、人の顔などが暗く映って見えにくい場合はどうしたらよいですか?

開く
A

防犯カメラの設置場所に強い日差しが差し込んでいるときや逆光のとき、被写体が暗くなります。
取り付け時、日差しを避け、逆光にならない位置になるよう設置にご注意ください。

Q

映像がぼやけているのですが、どうしたらよいですか?

開く
A

玄関子機の防犯カメラで次のことをご確認ください。
・レンズが汚れている可能性があります。柔らかい布などで汚れを拭き取ってください。
・結露により曇っている可能性があります。周囲の温度が常温になるのを待って再度ご確認ください。

Q

人感センサーに反応した場合だけ録画されるのですか?

開く
A

本機では常時録画をしており、microSDカードにすべて保存されています。

人感センサーに反応した場合は、訪問履歴もしくは防犯カメラの履歴のリストに表示されます。

Q

人感センサーの検知範囲はどのくらいですか?

開く
A

最大60cmです。
※センサーの検知範囲は設置環境により変動いたします。

Q

外の様子をずっと見ることはできますか?

開く
A

アプリから通話機能でご覧になることができます。

一定期間が経過すると通話が終了し、再度ご覧いただくには、もう一度通話機能をご利用ください。

Q

玄関子機は雨にあたっても大丈夫ですか?防水性能は?

開く
A

防水性はIP54です。設置工事を施工説明書に従って正しく設置していただければ、雨がかかっても問題ありません。
故意にホースなどで水圧をかけたり、雨どいなどから多量な水がかかるような場所への設置は故障の原因になります。
IP5X: 防塵試験用粉塵が入ったとしても所定の動作及び安全性を損なわないように保護されているレベル
IPX4: 製品に対するあらゆる方向からの水の飛まつに対し保護されているレベル

Q

玄関子機のLEDを点灯しないように設定変更できますか?

開く
A

24時間防犯カメラ設定中はLEDが点灯し、設定されていない場合は消灯します。設定中のLEDを消すことはできません。

Q

製品の価格はいくらですか?

開く
A

オープン価格となります。
最寄りの支店へお問い合わせください。

Q

各製品のサイズを教えてください。

開く
A

下記図面よりご確認ください。

Q

標準セットとタブレットセットの違いは何ですか?

開く
A

標準セットは【玄関子機・室内親機・録画中ステッカー・玄関子機壁付ベース・室内親機壁付け用ベース】がセットになった商品です。
ご家庭にWi-Fi環境がある場合にお手持ちのスマートフォンでご使用いただくことを前提としており、家の中どこからでもスマートフォンから応答可能です。
月額料金プランに加入することで外出先からでもインターホンの応答をしたり、防犯カメラの映像を確認したりすることができます。

タブレットセットは上記標準セットの内容に加え【タブレット、タブレット壁付ホルダー、接続ケーブル】が付属します。
ご家庭にWi-Fi環境がない場合に、室内親機と専用タブレットを有線接続することでご使用いただけます。
ただし、応答は室内親機に接続したタブレットの画面からのみとなり、お手持ちのスマートフォンや外出先からの応答はできかねますのでご注意ください。

Q

タブレットセットの室内親機とタブレットの位置関係や設置に必要な寸法を教えてください。

開く
A

室内親機とタブレットを接続ケーブルで繋げる必要があります。
取付位置についてはタブレットを室内親機の左側もしくは右側を推奨しています。

Q

タブレット壁付けホルダーの移動や取り外しはできますか?

開く
A

石膏ボードにビスで設置をしている為、動かせません。
移動や取り外しをしたい場合には、工務店や施工会社へお問い合わせください。

Q

タブレットセットに付属している接続ケーブルの端子形状は何ですか?

開く
A

TypeB×TypeB(OTGケーブル)です。
L字のコネクタ側をタブレットに、ストレートコネクタを室内親機に接続してください。
また、市販のケーブルは使用できませんのでご注意ください。

Q

タブレットセットに付属している接続ケーブルではなく、他社製品のケーブルを使用してもいいですか?

開く
A

他社製品のケーブルはご利用いただけません。付属の接続ケーブルをご利用ください。

Q

タブレットセットに付属している接続ケーブルが2本あるのですが、どちらを使用したらいいですか?

開く
A

室内親機をタブレットの左側に取り付けるか右側に取り付けるかで使用するケーブルが変わります。
室内親機をタブレットの左側につける場合は150mmの短いケーブルを、 室内親機をタブレットの右側につける場合は500mmの長いケーブルを使用してください。

Q

タブレットセットのタブレットの充電はどうすればいいですか?

開く
A

Wi-Fi環境を利用せず、室内親機と有線接続してタブレットを使用する場合は、有線接続のケーブルから充電がされます。
Wi-Fi環境を利用し、タブレットを利用する場合はタブレットに同梱されているAC電源アダプターを使って充電をしてください。

Q

タブレットセットに充電ケーブルは付属していますか?

開く
A

付属しています。

Q

タブレットを有線接続で使っている場合に、スマートフォンやタブレットをWi-Fiで繋げられますか?

開く
A

タブレットを有線接続でお使いの場合は、Wi-Fi 環境でスマートフォンやタブレットを繋げることはできません。
接続ケーブルで接続されたタブレットのみでご使用ください。

Q

タブレットセットを購入しましたが、Wi-Fiを導入したのでスマートフォンで応答が出来るように設定したいです。

開く
A

タブレットにインストールされているアプリではご利用いただけません。
以下の手順で設定をしてください。
1.タブレットと室内親機を繋ぐUSBケーブルを外してください。
2.スマートフォンでアプリをインストールし、初期設定を行ってください。
※上記の設定後に室内親機とタブレットを再度接続ケーブルで接続してしまうと設定がリセットされてしまいますので、ご注意ください。

Q

タブレットセットのタブレットはNasta Interphoneアプリ以外のアプリも使用できますか?

開く
A

Wi-Fiに接続していれば、アプリストアからダウンロード後に使用可能です。

Q

Wi-Fiのない環境で、別途用意したタブレットを使って室内親機と有線接続することはできますか?

開く
A

有線接続での使用は付属のタブレットでしかできません。

Q

他社のタブレットも室内親機に連携して使用できますか?

開く
A

Wi-Fiを利用せず室内親機とタブレットを有線接続してご使用いただく場合は、付属のタブレットのみご利用いただきます。
Wi-Fi環境で室内親機とタブレットを接続してご使用いただく場合は市販のタブレットもご利用いただけます。

Q

タブレット本体のみをナスタで購入することは可能ですか?

開く
A

可能です。ナスタサポートセンターへお問い合わせください。

Q

対応microSDカードの種類と注意事項はなんですか?

開く
A

microSD、microSDHC、microDSXCの規格で、最大256GBまでのmicroSDカードに対応しています。
256GB以上は保存ができません。
※すべてのSDカードの動作を保証するものではありません。

Q

microSDカードがないとNasta Interphoneは利用できませんか?

開く
A

SDカードを使用しなくてもインターホン機能はご利用いただけますが、防犯カメラの映像の保存や、長期間の音声の録画・録音ができません。

Q

microSDカードの取り出し方を教えてください。

開く
A

Nasta Interphoneの室内親機よりmicroSDカードを取り出す際には以下手順でお願いいたします。

1.スマートフォンでアプリを起動

2.ホーム画面右上のmicroSDカードアイコンを選択

写真

3.表示される内容を確認し「取り出す」を選択

写真

4.室内親機下からゆっくり垂直にmicroSDカードを取り出す

写真

Q

ガラケーは使えますか?

開く
A

使用できません。

Q

Wi-Fi環境がなくてもNasta Interphoneを使用することはできますか?

開く
A

Wi-Fi環境がなくても親機から呼び出し音はなりますが、設定やスマートフォンでの応答ができず、使用できません。
タブレットセットであれば、タブレットと室内親機を有線接続することでWi-Fiのない環境でもご使用になれます。

Q

標準セットを購入しましたが、まだWi-Fi環境ではありません。 玄関子機の呼び出しボタンが押された時は親機の音は鳴りますか?

開く
A

Wi-Fi環境がない場合は、親機の呼出音だけが鳴ります。

Q

室内親機1台に対し、玄関子機を複数台設置することはできますか?

開く
A

できません。室内親機1台に対し、接続できる玄関子機は1台のみとなります。

Q

門柱にNasta Interphoneを設置したいのですが、距離の制限はありますか?

開く
A

配線可能距離は30m以内となります。

使用方法について

Q

外の様子を録画する方法を教えてください。

開く
A

ホーム画面「通話」→「REC」を押すとみている映像を録画できます。
保存した映像はホーム画面「防犯カメラ」→「通話録画履歴」に保存されます。ただし30秒で自動終了します。

Q

24時間録画する方法を教えてください。

開く
A

ホーム画面「通話」→「REC」を押すとみている映像を録画できます。
保存した映像はホーム画面「防犯カメラ」→「通話録画履歴」に保存されます。ただし30秒で自動終了します。

Q

24時間録画をしたくないのですが止められますか?

開く
A

アプリの設定機能より防犯カメラ機能をオフにすることで、24時間録画を停止することが可能です。
ただし、訪問時の映像は録画停止設定をしても録画されます。

Q

防犯カメラの映像はどこで確認できますか?

開く
A

ホーム画面「防犯カメラ」→「全画面履歴」で確認したい日付と時刻を選択し、「録画リストを表示」を押すと表示されます。

Q

防犯カメラの映像はどこに保存されるのですか?

開く
A

防犯カメラの映像は、室内親機のmicroSDカードに保存されます。
訪問時の映像は、アプリ上で保存を選択するとスマートフォンに保存されます。
(訪問時以外の常時保存は、室内親機にmicroSDカードが挿入されていない場合は保存されません。)

Q

アプリの「防犯カメラ」の各メニューについて、詳細を教えてください。

開く
A

自動録画履歴:人の動きを検知した時に録画(音声なし)します。
通話録画履歴:通話で外を見た時の映像を録画(音声なし)します。
全録画履歴:24時間映像を録画(音声なし)します。

Q

アプリの「防犯カメラ」メニュー「自動録画履歴」「通話録画履歴」「全録画履歴」の各映像はそれぞれ何分間録画されますか?

開く
A

自動録画履歴:人の動きを検知してから30秒間録画されます。
通話録画履歴:アプリ「通話」画面で「録画」を押してから終了するまで、最長90秒間録画されます。
全録画履歴:24時間録画していますが、訪問や人感センサーの反応があったタイミングで区切られます。何も反応がなかった場合は最長30分で区切られます。

Q

自動応答に設定すると通知は来ますか?

開く
A

スマートフォンに不在通知の通知メッセージが届きます。

Q

留守録と自動応答の違いはなんですか?

開く
A

自動応答は「呼び出し応答に対して設定した音声メッセージによる自動応答」ができます。
留守録は「呼び出しに応答できない場合に、訪問者から伝言を残してもらうこと」ができます。

Q

留守録応答は呼び出しボタンが押されてから何秒後に開始されますか?

開く
A

約20秒です。

Q

親機の呼出音や音量は変更できますか?

開く
A

アプリから、呼出音や音量を変更することが可能です。

Q

外出先で呼出に応答するためにはどうすればよいですか?

開く
A

外出先で呼出に応答するためには、月額料金プランにご加入いただく必要があります。アプリの月額料金プランメニューからお申し込みください。

Q

外出先から機器設定を変更できますか?

開く
A

できます。月額料金プランに加入していなくても可能です。

Q

外出先から自動応答設定を変更できますか?

開く
A

できます。月額料金プランに加入していなくても可能です。

Q

端末ごとに着信音が鳴らないように設定することはできますか?

開く
A

端末単位でおやすみモードが設定できますので、着信が来ないように設定いただけます。

Q

ホーム画面にある「おやすみモード」と設定画面にある「おやすみモード設定」の違いはなんですか?

開く
A

ホーム画面の「おやすみモード」は、スマートフォンのみの設定です。設定画面にあるおやすみモードのスマートフォン設定とオン/オフが連動しています。
設定画面の「おやすみモード設定」はスマートフォンと室内親機のそれぞれの設定が可能です。

Q

ホーム画面の「おやすみモード」は他の連携アカウントにも適応されますか?

開く
A

ご自身の端末のみ適用されます。
ホーム画面下部「設定」→「おやすみモード設定」画面からは室内親機のおやすみモードも設定できます。

Q

Nasta Interphoneのソフトウェアアップデートはできますか?

開く
A

Wi-FIに接続されている環境であれば、夜間に自動アップデートされます。
Wi-Fiに接続されていない場合は、アップデートされません。

Q

「機器の初期化」はどういった場合に行いますか?

開く
A

お引っ越しの際など、Nasta Interphoneのご使用をやめる場合に機器の初期化をしてください。
初期化すると、下記の状態になります。
・機器連携:Wi-Fi設定(ネットワーク連携)が解除・初期化されます。
・機器設定:工場出荷時の設定に戻ります。
・留守録・自動応答設定:工場出荷時の設定に戻ります。
・おやすみモード設定:工場出荷時の設定に戻ります。
・録画データ:microSDカードから削除されます。

Q

転居の際はどうすればよいですか?

開く
A

本製品の初期化が必要になります。
取扱説明書「室内親機を初期化する」をご確認の上、初期化の手順を行ってください。

Q

スマートフォンの機種を変更した場合、何をしたらよいですか?

開く
A

新しい端末にアプリを再度インストールいただき、ログインしてください。

Q

無線LANルーターを交換した場合、何をしたらよいですか?

開く
A

室内親機をご自宅の無線LANルーターに再度接続させる必要があります。
取扱説明書をご確認の上、設定をお願いします。

アプリについて

Q

スマートフォンまたはタブレットで訪問者と通話する手順が分かりません

開く
A

ご利用クイックガイドの11ページ、および以下動画を参照ください。
動画には見たいところから再生できるようチャプターを設定しています。

※動画内にある右下のYouTubeマークを押すとチャプターがより使いやすくなります。

【チャプター】
0:00 応答する手順
1:14 音声が途切れる場合の操作
1:22 優先的にスマホ側の音声を届ける場合の操作
1:50 優先トーク機能の設定手順
2:22 訪問者にメッセージ音声で応答する

Q

自動応答を設定する手順が分かりません

開く
A

取扱説明書の26ページ、および以下動画を参照ください。
動画には見たいところから再生できるようチャプターを設定しています。

※動画内にある右下のYouTubeマークを押すとチャプターがより使いやすくなります。

【チャプター】
0:00 自動応答の設定手順
0:34 応答メッセージ一覧

【取扱い説明書】

/product/upload_manual/DP01U-002-03.pdf

Q

防犯カメラ映像を確認する手順が分かりません

開く
A

取扱説明書の31~34ページ、および以下動画を参照ください。
動画には見たいところから再生できるようチャプターを設定しています。。

※動画内にある右下のYouTubeマークを押すとチャプターがより使いやすくなります。

【チャプター】
0:00 防犯カメラ映像を録画する
0:16 防犯カメラ映像を確認する手順
0:57 表示する映像の日時指定
1:33 映像を再生する手順
1:45 外の様子を見る手順

【取扱い説明書】

/product/upload_manual/DP01U-002-03.pdf

Q

専用アプリ「Nasta Interphone」は無料ですか?

開く
A

無償アプリとなっておりますが、ダウンロードや通話中に必要な通信費は負担いただく必要がございます。
また、外出先から録画データの確認やスマートフォンで応答ができるオプションプランにお申込みいただくと月額料金がかかります。

Q

アプリに対応しているOSは何ですか?

開く
A

Android8.0以上、もしくはiOS14.0以上となります。

Q

アプリのインストール方法を教えてください。

開く
A

iOSをご利用の方は「App Store」、Androidをご利用の方は「Google Play」でNasta Interphoneと検索し、アプリをダウンロード/インストールしてご使用ください。
タブレットが有線接続されている場合は、購入時からタブレットにインストールされている専用タブレットアプリをご使用ください。

Q

アプリをダウンロードできません。

開く
A

お使いのスマートフォンがWi-Fiに接続されているかご確認ください。また、スマートフォンに十分な空き容量があるかご確認ください。
スマートフォンは、iOS 14.0以降を搭載したiOSデバイス、またはAndroid OS8.0以降を搭載したAndroidデバイスをサポートしています。お使いのスマートフォンをお確かめください。
スマートフォンにタブレット用アプリはダウンロードできないようになっています。お使いの端末に合わせてアプリをお選びください。

Q

タブレットセットのアプリが見つかりません。

開く
A

タブレットセットのアプリはあらかじめ付属のタブレットにインストールされております。
見つからない場合はナスタサポートセンターまでお問い合わせください。

Q

確認メールが届きません。

開く
A

正しいメールアドレスか確認し、再度お試しください。迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認ください。
「@account.nasta.co.jp」ドメインのメールから送信されるメールを受信できるように設定を行ってください。

Q

月額料金プランとは何ですか?

開く
A

外出先からご利用いただけるプランとなります。
「外を見る」「玄関子機と通話」「内線通話」の機能はお出かけ通話プラン、「防犯カメラ、履歴確認」は留守番視聴プラン、すべての機能をご利用いただくには全部のせプランにご加入ください。

Q

月額料金プランに加入しているかどうかを確認する方法はありますか?

開く
A

ホーム画面下部「設定」→「月額料金プラン」に現在のプランが表示されます。
未加入の場合は「無料プラン」と表示されます。

Q

月額料金プランを確認すると「全部のせプラン」が適応されていましたが、課金されているのですか?

開く
A

初回登録から一定期間は無料で全部のせプランをご利用いただけるようになっております。
無料期間が終了する場合には、事前にお知らせ通知で通知されます。
ご自身で課金されない限りは無償プランに戻る仕様となっておりますのでご安心ください。

Q

月額料金プラン画面の「購入する」が押せないのはなぜですか?

開く
A

登録から一定期間は無料期間となりますので、購入するボタンは押せない仕様となっております。 無料期間終了後、お申込みください。

Q

全部のせプランお試し期間の日数のカウントはいつからですか?

開く
A

親機と1台目のスマートフォンを連携した日からとなります。

Q

月額料金プランに加入しなくても機能に支障はありませんか?

開く
A

ご自宅のWi-Fi環境下であれば、呼出への応答や防犯カメラの映像の確認など、全ての機能をご利用いただけます。
また、Wi-Fiの届かない場所でも、訪問があった際の通知の受け取りやおやすみモード・自動応答の設定変更は可能です。
外出先から応答・通話機能や録画映像の確認を行いたい場合は月額料金プランに加入いただく必要がございます。

Q

月額料金プランを利用したいです。

開く
A

アプリにて以下の手順に沿って手続きを行ってください。

<手順>
1.ホーム画面下部「設定」を選択
2.設定一覧画面で「月額料金プラン」を選択
3.ご利用になりたいプランを選択
4.「購入する」を選択
5.画面に沿って操作し、支払い手続きを行う

Q

家族の誰かが月額料金プランに加入していれば、他のアカウントもサービスを利用できますか?

開く
A

利用可能です。1つの契約でご家族全員ご使用いただけます。
連携可能な台数は10台までです。

Q

月額料金プランの料金はいくらですか?

開く
A

120円~200円(税込)となります。

Q

月額料金プランの年払いはできますか?

開く
A

有料期間満了日に自動的に更新される月額料金プランとなりますので年払いはできません。

Q

月額料金プランの支払い方法は何になりますか?

開く
A

AppleIDやGoogleアカウントで設定されているお支払い方法となります。

Q

月額料金プランの解約をしたいです。

開く
A

以下の手順に沿って手続きを行ってください。
なお、アプリを削除しただけではサブスクリプションは解約されませんので、ご注意ください。

<手順>
【iPhone/iPadの場合】
1.iPhoneまたはiPadのホーム画面から「設定」を開く
2.自分の名前を選択
3.「サブスクリプション」を選択
4.「サブスクリプションをキャンセルする」を選択
※キャンセルボタンがない場合は、すでに解約済みとなっています。

【Androidの場合】
1.Android端末のホーム画面から「Google Play アプリ」を開く
2.右上のプロフィールアイコンを選択
3.「お支払いと定期購入」を選択
4.「定期購入」を選択
5.解約する定期購入を選択
6.画面上の指示に沿って操作

なお、返金のご対応は致しかねますのでご了承ください。

Q

月額料金プランを解約後、再度加入することはできますか?

開く
A

再度加入いただけます。

Q

月の途中で契約/解約した場合、支払いはどうなりますか?

開く
A

月の途中でご契約いただいた場合、その日から30日間月額料金プランをご利用いただけます。
(例)1/15 12:00にプラン契約した場合、2/14 12:00までが契約期間となります。
契約期間の途中で解約手続きを行った場合にも、月額料金は日割り計算にはなりません。

Q

月額料金プランの返金はできますか?

開く
A

返金のご対応は致しかねますのでご了承ください。

連携について

Q

スマートフォンまたはタブレットの連携方法が分かりません。

開く
A

1台目の連携の場合
ご利用クイックガイドの2~5ページ、および以下動画を参照ください。
動画には見たいところから再生できるようチャプターを設定しています。

【チャプター】
0:00 連携について説明
0:37 アカウント作成とログインする手順
2:25 スマホのWi-Fi接続先を[Nasta_Interphone]にする手順
3:44 [SSID][SSIDパスワード]を送信してインターホンとルーターを接続する手順
5:00 スマホのWi-Fi接続先を[インターホンと同じSSID]にする手順
6:21 [マイク]や[録画動画の保存先指定]などの各種設定

※動画内にある右下のYouTubeマークを押すとチャプターがより使いやすくなります。

Q

2台目以降のスマートフォンまたはタブレットの追加方法が分かりません

開く
A

2台目以降の追加の場合
取扱い説明書の39ページ、および以下動画を参照ください。
動画には見たいところから再生できるようチャプターを設定しています。

【チャプター】
0:00 追加方法について説明
0:56 QRコードで追加する手順
1:34 メールアドレスで追加する手順

※動画内にある右下のYouTubeマークを押すとチャプターがより使いやすくなります。

Q

APモードとはなんですか?

開く
A

スマートフォンと室内親機を連携するためのモードです。

Q

ボタンを押してもAPモードになりません。

開く
A

ボタンを押す時間が適切かご確認ください。
1秒程度押すだけで押してください。10秒程度押すとAPモードになりません。

Q

ネットワーク名Nasta_Interphoneが出てきません。

開く
A

下記方法をお試しください。
・室内親機の電源が入っている(LEDが点灯している)ことをご確認ください。
・室内親機の左側面のAPモードボタンを押して、APモード(LEDが緑色に点滅)になっていることをご確認ください。

Q

ネットワーク名Nasta_Interphoneのパスワードはなんですか?

開く
A

アルファベット小文字で「nastaint」です。

Q

ネットワーク名Nasta_Interphoneのパスワードを入力してもエラーになってしまいます。

開く
A

パスワードが合っているかご確認ください。
・アルファベット小文字で「nastaint」です。
・全角は入力できません。半角小文字になっているかご確認ください。
・前後にスペースが入っていないかご確認ください。

Q

無線LANは2.4GHz、5GHzのどちらがいいですか?

開く
A

初回連携時は2.4GHz帯に繋げてください。
通信速度が遅い場合には5Ghz帯に変更してご利用ください。

Q

自宅の無線LANルーターのSSIDとパスワードがわかりません。

開く
A

お使いの無線LANルーターに設定されているSSIDとパスワードをご確認ください。
ご不明の場合はお使いの機器のメーカーへお問い合わせください。

Q

自宅の無線LANルーターに接続し「次へ」を押すと、「接続できませんでした」という画面になります。

開く
A

下記方法をお試しください。
・室内親機のLEDが緑色になったのを確認したのちに「次へ」を押してください。
・正しくSSIDとパスワードが入力されているかご確認ください。

Q

連携時にスマートフォンと室内親機の接続がエラーになってしまいます。

開く
A

下記方法をお試しください。
・APモードになっているかご確認ください。
・APモードになっていても連携が失敗する場合は、一度親機リセット、スマートフォンの再起動を行ってください。
・ご自宅のSSIDとパスワードを送信する際にスマートフォンのWi-FiがNasta Interphoneに接続していないと接続エラーになる場合があります。

Q

室内親機のランプが緑点灯しています。

開く
A

正常に接続されている状態です。

Q

室内親機のランプが緑点滅しています。

開く
A

室内親機がAPモードになっています。
再度親機のAPモードボタンを短押していただくと正常に接続されます。

Q

室内親機のランプが赤点灯しています。

開く
A

玄関子機と室内親機間で通信異常が発生しています。
ナスタサポートセンターへお問い合わせください。

Q

室内親機のランプが赤点滅しています。

開く
A

室内親機がネットワークに接続できていない通信異常が発生しています。
1台もスマートフォンやタブレットを連携していない時にこの状態となります。

Q

Nasta Interphoneを使用するにあたり、スマートフォンのアクセス権限の許可は必要ですか?

開く
A

アクセス権限の許可は必要です。
音声の録音・通話履歴へのアクセス・デバイス内の写真やメディアへのアクセスを許可していない場合は、訪問者との会話や着信通知、録画映像の保存等の機能が使用できなくなります。

Q

アプリの初期設定完了後にインターホンを押しましたが、反応がありません。

開く
A

アプリの初期設定完了後、5分~10分間は本体アップデートのためインターホンの音が鳴らない場合があります。
電源を落とさずに少しお待ちいただいてから再度お試しください。
※本体アップデートがある場合には「アップデートを開始します。」のメッセージが流れます。

Q

アカウント追加はどのような場合に使用しますか?

開く
A

2台目以降の端末を連携する際に必要です。

Q

2人目以降のアカウントを追加する方法を教えてください。

開く
A

2台目以降の追加の場合
取扱い説明書の39ページ、および以下動画を参照ください。
動画には見たいところから再生できるようチャプターを設定しています。

【チャプター】
0:00 追加方法について説明
0:56 QRコードで追加する手順
1:34 メールアドレスで追加する手順

Q

最大何台まで連携できますか?

開く
A

10台まで連携が可能です。
2台目以降はアカウント追加で招待を行って連携する必要があります。

トラブルについて

Q

着信応答してから玄関子機の映像が表示されるまでに時間がかかる

開く
A

A1 通信機器とインターホンを再起動する

通信機器とインターホンを再起動することにより通信状態が改善される場合があります。

インターネット回線に近い通信機器から順番に電源を入れ直してください。

注意:電源を入れる際は、前の機器が通信状態になってから電源を入れてください。


インターホンの再起動は、アプリまたは室内親機のリセットボタンから操作します。


<インターホンアプリから再起動させる>

1.インターホンアプリを起動します。

2.ホーム画面右下の「設定」→「メンテナンス]→「機器の再起動」の順に選択します。

3.「玄関子機と室内親機の再起動を行います。よろしいですか?」が表示されるので「はい」を選択します。

4.室内親機のLEDが消灯し、数分後赤点滅します。
 赤点滅から、緑点灯になれば起動完了となります。


<インターホン機器のリセットボタンを押す>

1.室内親機のリセットボタンを押します。

2.室内親機のLEDが消灯し、数分後赤点滅します。

 赤点滅から、緑点灯になれば起動完了となります。



A2 Wi-Fiルーターを5GHzに接続してください

インターホンを2.4GHzに比べ通信速度がより速い5GHz帯に変更することで改善される場合があります。


写真

インターホンの室内親機のバージョンが1.2.0以上の場合、5GHz帯のWi-Fiに接続できます。
室内親機のバージョンは、ホーム画面右下の「設定」→「アプリ・製品に関する情報」から確認します。
バージョンが1.2.0未満の場合、サポートセンターにお問合せください



写真

ルーターの接続先を変更するには、ホーム画面右下の「設定」→「機器設定」→「Wi-Fi設定」から変更することができます。
SSIDのパスワードを入力する際は、5GHz帯のSSIDとパスワードを入力してください。



A3「二重ルーター」ではないか、ネットワーク機器の確認をしてください

ご自宅のスマートフォンやタブレットなどの通信機器をWi-Fiで接続させるために、ルーター機能を持つ無線LANルーターをネットワーク上に複数台設置される場合があります。 この状態を「二重ルーター」と呼びます。

「二重ルーター」の場合、インターホン機器との通信が遅く不安定になり、スマートフォンやタブレットに玄関子機の映像が表示されるまで時間がかかってしまう場合があります。そのため、お客様のネットワーク上には、ルーター機能を持つ無線LANルーターを1台にすることを推奨いたします。



例1:光回線終端装置・モデムにルーター機能があり、「二重ルーター」となる



例2:ルーターを2つ接続しており、「二重ルーター」となる


無線LANルーターには、【AP[アクセスポイント] モード】や 【ブリッジモード】と呼ばれる設定があります。設定を切り替えることで、ルーター機能をオフにし、Wi-Fiのアクセスポイントとして使用することができます。
ルーターの詳細な設定方法については、お使いの無線LANルーターの取扱説明書をご参照ください。


A4 ルーターに接続しているLANケーブルの規格をご確認ください

規格が古いLANケーブルでルーターを接続(下図の赤い個所)している場合、LANケーブルで許容できる通信速度となり、本来のルーターの通信速度より遅くなる場合があります。

CAT5e(カテゴリ5eケーブル、通信速度:1Gbps)以上の規格が適したLANケーブルで終端機とルーターを接続してください。 規格はLANケーブルに記載されています。


A5 ルーターに接続しているデバイス数をご確認ください

ルーターに接続しているデバイスが多すぎる(下図参照)と通信速度が遅くなる場合があります。


ルーターの取扱説明書より接続可能な台数を確認し、適した接続台数にしてください。


A6 ルーターのセキュリティレベルをご確認ください

ルーターのセキュリティレベルにより、インターホンと通信する際に遅延が発生する場合があります。
接続しているルーターの取扱説明書を参考に専用アプリまたはパソコンよりルーターにアクセス、しセキュリティレベルを確認してください。

Q

通話ができません。

開く
A

下記方法をお試しください。
・取扱説明書の「Nasta Interphoneの使用を開始する」に沿って設定が完了しているかご確認ください。
・通話ボタンを押して、通話を開始してください。
・マイクオフになっている場合は、マイクオフを解除してお話しください。
・音が小さい場合は、スマートフォンの音量を上げてください。

Q

通話画面でこちらの声が相手に届きません。

開く
A

玄関子機の周囲が騒がしい場合、相手の音声が優先されてしまいます。 アプリにて以下に沿って「優先トーク機能」をご利用ください。

<設定手順>※タブレットを有線接続でご使用の場合はこの手順は不要です。
1.アプリのホーム画面下部「設定」を選択
2.設定一覧画面で「機器設定」を選択
3.画面下部の「優先トーク機能」をオンにする

<通話方法>
通話画面の「話すときはここをタッチ」ボタンを押しながらお話しください。
このボタンが押されている間はこちら側の音声が優先されます。
※相手が話している時は、ボタンから手を離してください。

Q

通話画面で相手にはこちらの声が聞こえているのに、相手の声が全く聞こえません。

開く
A

優先トーク機能を使っている場合には、通話画面の「話すときはここをタッチ」ボタンを押している間、こちら側に相手の声は聞こえません。
相手が話している間はボタンから手を離してください。
※外が騒がしくない場合は「話すときはここをタッチ」のボタンを押す必要はありません。

Q

防犯カメラの映像が映りません。

開く
A

下記方法をお試しください。
・取扱説明書の「Nasta Interphoneの使用を開始する」に沿って、設定を行ってください。
・玄関子機、室内親機の電源が入っている(LEDが点灯している)ことをご確認ください。
・お使いのスマートフォンがご自宅の無線LANルーターに接続されていることをご確認ください。

Q

防犯カメラ履歴に映像が残っていません。

開く
A

下記方法をお試しください。
・防犯カメラ設定がONになっていることをご確認ください。
・SDカードが挿入されていることをご確認ください。

Q

24時間防犯カメラ録画の映像が保存されていません。

開く
A

下記方法をお試しください。
・防犯カメラ設定がONになっていることをご確認ください。
・室内親機にmicroSDカードが挿入されていることをご確認ください。
・microSDカードのマークが正常であることをご確認ください。

Q

映像を保存できません。

開く
A

スマートフォンの空き容量が十分でない可能性があります。
不要な画像、映像を削除の上、再度お試しください。

Q

録画されていた映像が見れなくなってしまいました。

開く
A

microSDカードの容量によって保存できる日数は異なります。
容量が上限に達すると古い映像から削除されますので、必要な映像がある場合はスマートフォンに保存してください。

Q

スマートフォンに呼び出しがこない場合どうしたらいいですか?

開く
A

本製品はスマートフォンと連携していただく必要がございます。取扱説明書をご確認の上、設定をお願いします。
連携されている場合は下記をご確認ください。
・アプリでログインされていることをご確認ください。
・スマートフォンがネットワークに接続されていることをご確認ください。
・おやすみモードがONになっていると呼出されません。設定をご確認ください。

Q

玄関子機の「呼出ボタン」または「宅配ボタン」を押しても、玄関子機の音が鳴りません。

開く
A

下記方法をお試しください。
・室内親機の電源が入っている(LEDが点灯している)ことをご確認ください。
・インターホン(玄関子機・室内親機)用のブレーカーが落ちていないことをご確認ください。

Q

玄関子機の「呼出ボタン」または「宅配ボタン」を押しても、室内親機の音が鳴りません。

開く
A

下記方法をお試しください。
・室内親機の電源が入っている(LEDが点灯している)ことをご確認ください。
・スマートフォンのアプリ上で、呼出音量が消音でないことまたはおやすみモードではないことをご確認ください。

Q

玄関子機が壊れた場合、交換は可能ですか?

開く
A

機器の交換が必要な場合は、ナスタサポートセンターまでお問い合わせください。

Q

室内親機が壊れた場合、交換は可能ですか?

開く
A

機器の交換が必要な場合は、ナスタサポートセンターまでお問い合わせください。

Q

microSDカードのアイコンにエラー表示が出ています。

開く
A

SDカードがきちんと挿入されているか確認してください。
改善されない場合はカードが破損している可能性もありますので、別のSDカードをお試しください。

Q

CSデジタル放送(特定チャンネル)の画像が乱れるのですがどうしたらよいですか?

開く
A

CSデジタル放送を受信している環境下で本機をご使用する場合に、まれにCSデジタル放送の画像が乱れる原因になることがあります。
次の点に注意してください。
1. CSデジタル放送受信機器(チューナー、チューナー内蔵のデジタルテレビ、レコーダーなど)の近くに本機を設置しないでください。
2. CS・BS 対応の受信設備をお使いください。
 ・混合器、分配器、分波器などの機器:CS・BS 対応のもの
 ・接続ケーブル:「S-4C-FB」などの「S」で始まるCS・BS 対応のもの
 ・接続ケーブルのコネクター:F 型接栓タイプ(CS・BS 専用ケーブルに対応)を使用

施工について

Q

インターホンの施工方法が分かりません

開く
A

施工説明書および以下動画を参照ください。
動画には見たいところから再生できるようチャプターを設定しています。

【チャプター】
0:09 施工前の確認と準備
1:01 玄関子機の施工
2:38 室内親機の施工
4:35 施工後の確認(動作チェックの手順)

※動画内にある右下のYouTubeマークを押すとチャプターがより使いやすくなります。

Q

インターホン専用タブレットの施工方法が分かりません

開く
A

施工説明書および以下動画を参照ください。
動画には見たいところから再生できるようチャプターを設定しています。

【チャプター】
0:08 壁付けホルダーの取り付け
1:18 タブレットの取り付け
1:34 タブレットの動作チェック

※動画内にある右下のYouTubeマークを押すとチャプターがより使いやすくなります。

その他

Q

室内親機のシリアルナンバーはどこから確認できますか?

開く
A

確認方法は3種類ございます。
・室内親機本体の裏面
・保証書
・ホーム画面下部「設定」→「機器設定」→「連携済み機器情報を表示」

Q

取扱説明書は製品に付属されていますか?

開く
A

取扱説明書は同梱しておりません。
ホーム画面下部「設定」→「取扱説明書」からPDFでご確認ください。
製品には一部を抜粋したクイックガイドを付属しています。

Q

クイックガイドを紛失しました。再発行はできますか?

開く
A

クイックガイドの発行はできかねます。
ホーム画面下部「設定」→「取扱説明書」からより詳しい内容を取扱説明書でご確認いただけます。
もしくは下記商品ページからダウンロードください。
/product/electrical/001.html

Q

保証書は製品に付属されていますか?

開く
A

保証書は製品付属品として出荷時同梱されます。
付属品が不足している場合は購入した店舗へご確認ください。

Q

保証期間はどれくらいになりますか?

開く
A

商品のお引き渡しから2年間となります。

Q

プライバシー・肖像権について教えてください。

開く
A

ご利用になるお客様の責任でプライバシー、肖像権などを考慮の上、行ってください。

・プライバシー(プライヴァシー、英: Privacy)
一般に私生活上の事柄をみだりに公開されない法的な保障と権利とされています。
個人情報保護の文脈では、他者が管理している自己の情報について訂正・削除を求めることができる権利(積極的プライバシー権)を指します。

・ 肖像権
承諾なしに、また正当な理由なく、自分の肖像(顔、姿)を写真や絵画、彫刻などに写しとられたり、公表あるいは使用されたりしない権利を指します。